本文へ移動

年間行事

平成29年度の学園イベントをご紹介いたします。

飛翔祭(体育祭)

6月10日(土)
清心の体育祭「飛翔祭」は、女子だけだから全員が思いっきり楽しい!
 
応援合戦、綱引き、タイヤ引き、リレー・・・「女子」だけだから失敗をおそれない、決して「女子」に逃げない、そしてこの日だけは全員が「女子」を捨てても勝たねばならない熱い熱い熱い戦いがそこにある! みんな、覚悟はいい?!
 
「清心ダイナミズム」のもと、自由闊達な学園生活を楽しむ清心生たちにとって、縦も横も、清心生としての絆が一気に強まる飛翔祭です。
 
なお、保護者をはじめご家族・ご親族や学園関係者以外の方のご来校はご遠慮願います。

清心祭(学園祭)

9月16日(土):公開イベント
 
カトリック学校の学園祭をお楽しみください。自由闊達に自らの可能性にチャレンジし続ける清心生の出展作品や立案から完成まで女子力を結集して作り上げるクラス企画など、今年も新しいアイディアで盛り沢山です。女子だけだから全ての可能性を女子が独占できる、女子校ならではの華やかな学園祭です。平成27年度から文部科学省SGHアソシエイト校認定をうけ、地域の「国際」をリードする清心の学園祭に是非足をお運びください。地域のみなさまはじめどなたにも開かれた公開イベントですので、ご予約などは必要ありません。みなさまお誘いあわせてのご来校をお待ちしております。

ミニバス清心カップ

今年で10回目の節目を迎えた清心カップ(小学生対象)。これまで清心カップを支えてくださったみなさま、本当にありがとうございました。当学園では、「清心ダイナミズム」の一貫として、今年も大会の一層の充実を計り、参加全チームの選手たちの活躍を全面的にサポートします。
 
参加ご希望のチーム、ご案内パンフレットご希望の方はお気軽に担当までご相談ください。みなさまのご参加をお待ちしています。
 
担当:新潟清心女子中学・高等学校バスケットボール部総監督 神田

チャペルコンサート

12月:公開イベント
 
学園チャペルにおいて、ゲストミュージシャンによるコンサートと、当学園が誇る合唱部・ハンドベル部によるコンサートでクリスマスを祝います。聖夜を前に、カトリック校のチャペルやホールで”聖歌やハンドベル”の豊かな音色に身をゆだねるひと時をお楽しみください。
 
地域のみなさまはじめどなたにも開かれた公開イベントですので、予めのお申込みは必要ありません(お席には限りがございますので、お身体のご不自由な方はご連絡ください。予めお席をご用意いたします)。

クリスマスの集い

12月:公開イベント
 
カトリックの女子校で、あなたも本物のクリスマスを体験しませんか。ミサで祈りを捧げ、キャンドルサービスで自分自身を見つめ直し、ハンドベルの音色に心をあらわれ、タブローでキリスト教に触れ、天使の歌声に癒される。これがカトリック校のクリスマスです。洗礼をうけてない方も、当学園の関係者でない方も、みなさまご一緒にクリスマスをお祝いしましょう。地域のみなさまはじめどなたにも開かれた公開イベントですので、予めのお申込みは必要ありません。
4
入学式
寄宿舎入舎式
宿泊オリエンテーション(中1)
新入生歓迎会
マナー講座(中)
マナー講座(高1)
遠足(中1・2)
ブリティッシュ・ヒルズ研修(中3)
5
ジュリーの日
生徒総会(中・高)
後援会総会・保護者会
6
飛翔祭
地震・津波想定避難訓練
オーストラリア語学研修オリエンテーション
交通安全講習会
7
オープンスクール(中学校・高校体験入学会)
高校夏期講習
オーストラリア姉妹校交流
8
部活動合宿
9
清心祭(学園祭)
清心CUP(英語スピーチコンテスト)
10
オープンスクール(中学校・高校体験入学会)
マラソン大会(中)
ボーディング・プログラム(中2)
修学旅行(高2)
都内大学見学(高1)
職場体験(中3)
11
創立記念日命をみつめる日
なでしこカップ(中)
12
中高合同入試説明会
中学第1回入学試験
静修の日(高3)
チャペルコンサート
クリスマス奉仕活動・クリスマスの集い
1
中学第2回入学試験
高校推薦・専願・一般(1月)入学試験
なでしこカップ(中)
2
高校専願・一般(2月)入学試験
静修の日(中3)
英語スピーチコンテスト(中高合同)
3
三送会(高)
卒業式(高)
三送会(中)
卒業式(中)
立志式(中2)
奉仕活動体験発表会(中1)
高校一般(3月)入学試験
球技大会(高)
オーストラリア語学研修(中3)
学校法人ノートルダム新潟清心学園
〒950-2101
新潟県新潟市西区五十嵐一の町6370
TEL.025-269-2041
FAX.025-269-2042
TOPへ戻る