
カウンセリングルームだより第36号をアップしました。
第1号「ごあいさつ」第2号「特別支援教育」第3号「漢字が覚えられない」第4号「構成的グループエンカウンター」第5号「社会性の発達 サリーとアンの課題」第6号「学習効果が消える本当に怖いネット依存」第7号「學(学)と幸」第...
第1号「ごあいさつ」第2号「特別支援教育」第3号「漢字が覚えられない」第4号「構成的グループエンカウンター」第5号「社会性の発達 サリーとアンの課題」第6号「学習効果が消える本当に怖いネット依存」第7号「學(学)と幸」第...
本校で集めたペットボトルキャップが新潟市立五十嵐小学校50周年記念に作成された「ペットボトルキャップアート」に使用されました。新潟清心女子中学校生徒会役員で五十嵐小学校のステージに飾られているアートを実際に見に行かせて...
荒天により、交通機関の乱れが予想されますので、 12月23日(金)・26日(月)は生徒休校とします。部活動の有無は、各部の顧問から生徒に連絡します。冬期講習は、27日(火)・28日(水)の2日間となります。
療養解除届(インフルエンザ用)を各種ダウンロードにアップしました。インフルエンザは学校保健安全法により、出席停止期間の基準が定められております。今までは、療養解除届に医療機関の記入(解除)が必要でしたが、今年度は医療機関...
10月10日(月)高校2年生が長崎方面へ修学旅行に無事出発しました。「日本の窓口」として異文化の国々と交流してきた長崎県で、平和学習や世界遺産、歴史や文化など、幅広いテーマで長崎の魅力を知り、理解を深めていきます。4日後...